すい臓(膵臓)の健康学

糖尿病は知ってても、意外と知られていない臓器である膵臓(すい臓)
膵臓が病気になると非常に恐く、「知らなかった・・・」では後悔します!
そんな認知度の低い膵臓について、もっとキチンと知ってもらう為の情報サイトです。

膵臓の仕組みや働き、膵炎・膵臓がんなどの病気や症状、治療などについての解説サイト

慢性膵炎の診断(画像診断)

慢性膵炎の画像診断としては、超音波やCTなどを用いて膵臓の線維化や膵石の有無を調べますが、

画像診断で異常が見つかった時には病態は既にかなり進行している場合が多いといわれています。

なかなか自分自身で気付きにくい病気ですし、病状が初期の段階においてはハッキリしないときなど血液検査のみをして、 これといった異常な数値が示されない場合に、画像診断までしてみることが少ないといった要因が重なると、 みるみる進行してしまっているのかもしれません。

健康相談サイト1,000人の医師に質問できるQ&Aサイト【AskDoctors】
Copyright © 2008  すい臓(膵臓)の健康学